生協とは
駅前のスーパーも街中のコンビニも、生協のお店も消費者が買い物(購入)をするところです。しかし、一般のスーパーと生協とでは大きな差があります。
生協の場合、買い物をするのが不特定多数のお客様ではなく、特定の組合員です。原則として、組合員以外の人たちが生協を利用することは、法律で禁じられています。(ただし、生協によっては、員外利用が一部認められている場合もあります。)
生協の組合員になるには、出資金が必要です。みんなの出資金を元に、商品の仕入れや備品の購入を行います。もちろん、脱退時にはお預かりした出資金は全額返還いたします。
そして、組合員の利用によって生まれた剰余金は、利用割戻しや出資配当金といった形で再び組合員に還元されます。
生協とは、組合員自身がお客様でもありますが、組合員自身がその運営を行う、民主的な組織なのです。
県庁生協に加入して、利用しましょう!!
県庁生協の組合員になるには、出資金が必要です。出資金は、一口200円です。加入の際は、25口5,000円の出資をお願いしています。
出資金は一時的にお預かりするもので、福井県を退職するときに全額お返しいたします。
加入申込書に、必要事項を記入・捺印のうえ、各職場の推進委員もしくは生協の地区担当者まで提出願います。なお、出資金は給与引き去り(分割可)もできます。
加入受付後、約1ヶ月後に出資証券をお届けいたします。
2024年4月1日現在の状況は、組合員数 3,745人、出資金 20,638千円です。
- 住所の変更など、登録情報に変更が生じた場合は、速やかに生協事務局にてお手続きをお願いいたします。また、退職時には必ず生協事務局にて、脱退もしくは継続のお手続き必ずお取りください。
概要
名称 | 福井県庁生活協同組合 |
所在地 | 〒910-8580 福井県福井市大手3丁目17番1号 |
電話番号 | 0776-23-1021(直通) |
組合員数 | 3,745人(2024年4月1日現在) |
出資金 | 20,638千円(同上) |
創立年月日 | 昭和33年11月1日 |
県庁生協の組織図
2024年度役員名簿(理事18名、監事3名)
理事長 | 土田 利幸 | 県庁職員組合 |
副理事長 | 長谷川慎司 | 人事課 |
専務理事 | 吉岡 史郎 | 県庁生活協同組合 |
理 事 | 笠島 靖友 | 人事課 |
理 事 | 大澤 優 | 財産活用課 |
理 事 | 日種 亮 | 福井県税事務所 |
理 事 | 田中美奈江 | 奥越農林総合事務所 |
理 事 | 松枝知奈美 | 丹南農林総合事務所 |
理 事 | 多田 隆功 | 若狭企画振興室 |
理 事 | 小幡 三佳 | 二州企画振興室 |
理 事 | 新田 雄貴 | 福井県立病院 東2病棟 |
理 事 | 小林 史枝 | 工業技術センター管理室 |
理 事 | 木下 翼 | 県庁職員組合 |
理 事 | 田邊 猛人 | 県庁職員組合 |
理 事 | 河合佑一郎 | 県庁職員組合 |
理 事 | 鉱崎 豊明 | 県庁職員組合 |
理 事 | 藤内 裕晃 | 公営企業課 水道施設G |
理 事 | 北嶋 正実 | 県機械工業協同組合 |
監 事 | 宮﨑 陽子 | 審査指導課 |
監 事 | 田中 孝則 | 県立武道館 |
監 事 | 深谷 寿人 | 議会局議事調査課 |